千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 簡単な漢字ほど難しい

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。

    今日は少し曇り空が広がっていた千葉ですが、
    お昼休み
    に一旦外に出た生徒からは「暑い~」との声が。
    考えてみればもう6月。暦の上では夏ですね。
    夜も寝苦しいのか、少しお疲れの顔をしている生徒もちらほら。
    体調管理にはくれぐれもご注意を。

    本日は久々の進学漢文でした。
    スクーリング模試の解説授業で少し間が空いてしまいましたね。
    句法の解説も間もなく終わるので、
    今日は長めの例文を多く使って解説してみました。

    おおむね、大意を取ることには苦労していなかったようですが、
    ぱっと見ると簡単そうに見える文字の読みに苦労していましたね。

    「能」と書いて「あたふ」
    「事」と書いて「つかふ」
    「安」と書いて「いずくんぞ」

    音読みは出来ても、訓読の際に出てくる独特の読みがあります。
    ひとつひとつしっかりと覚えていきましょう。

    さて、もうひとつ今日の授業で出てきた表現「是非」について。
    いまは「ぜひ私に任せてください」のように願望を表すことが多くなっていますが、
    もともとは「正しいこと(是)と誤ったこと(非)」の意味。

    ニュースを見ていると政治家が「是々非々の姿勢で臨みます」
    と、発言していることってありませんか?
    これは「是を是とし非を非とする」という中国の古典に出てくる言葉。
    「正しいことは正しいとし、間違ったことは間違ったこととする」という意味です。
    決して「ぜひぜひ」の意味ではありません。
    お間違えのなきよう。

    ———————————————————————————–
    千葉キャンパスでは随時学校見学・体験授業を受け付けています。
    転学をご検討の皆様、お気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校千葉キャンパス
    TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782

    LINE@はこちら!

    ※スマホからご覧ください。

    ———————————————————————————–

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 石野

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから