英語嫌い(2)
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。
私が最近感じていることは、
今現在英語嫌いの学生を「英語好き」に変えることはほぼ不可能であり、
英語教師は「学生は英語が嫌いである」という前提で授業プランを組まざるをえない、
ということです。
ほとんどの学生にとって英語は勉強する必要性を感じにくい教科です。
国語・社会・理科・数学はそれぞれ学生達の生活と結びついており、
必要性を感じることは比較的簡単です。
しかし、(社会人ならともかく)生活の中で英語を使用する機会がある学生はまれであり、
「英語なんて使わないし必要ない」と彼らが感じても無理もありません。
また最近では、小さい頃から習い事として英語を勉強してきた学生も珍しくありません。
彼らは、英語に関し他の学生の遥か先を行く存在ですが、
一般学生からすれば「どうせ今から勉強してもあの子達に追いつけっこないし」
と感じさせる存在でもあります。
学生達が英語嫌いになるのにはそれなりに強固な理由があり、
その壁を打ち破って「英語好き」に変身させるのは、
不可能に近い試みであり時間の無駄に終わる可能性が高い、
とどうしても感じてしまうのです。
(3)に続く
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
LINE@はこちら!
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 夏目