千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 「その時歴史は動いたのかも・・・牽牛子塚古墳」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。

    みなさん、こんにちは。
    今日は、激動の時代を生きた女帝「斉明天皇(重祚のため以前は皇極天皇)」
    のお話をちょこっとしたいと思います。

    斉明天皇と言えば、乙巳の変(大化の改新)の立役者である天智天皇と、
    律令国家化を推し進めた天武天皇のお母さんとして有名ではないでしょうか?

    乙巳の変の際には、自分の目の前で息子(中大兄皇子)が蘇我入鹿を惨殺し、
    政変を起こしたり、中大兄によってもう実の弟(孝徳天皇)が哀れな最期に追い込まれたりと、
    母親として姉としては心中穏やかではいられなかったのではないかと思います。

    さて、この斉明天皇のお墓(陵墓)はどんな形か知っていますか?
    円墳、方墳、前方後円墳などいろいろありますが・・・八角形墳なんです。
    しかも、石室は巨大岩石をくりぬいた二人同居可能なワンルーム!
    これがタイトルにある牽牛子塚古墳(けんごしづかこふん)です。

    しかも合葬されているのは旦那さんではなく、娘さん(間人皇女)。
    母子愛もあるでしょうが、なにか波乱の人生を生きた女性同士にしか分からない、
    奥深いものがあるように思えてなりません。

    さてさて、教科書に載っている古墳といえば、
    丸や四角やその組み合わせばかりを想像しがちですが、
    世の中にはそのはるか上を行くデザインのものもあるわけです。
    固定概念にとらわれて、面白い発見を見落としてしまうことのないように、
    好奇心のアンテナを立てて生きていきましょうね。

    ———————————————————————————–
    千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
    転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校千葉キャンパス
    TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
    ———————————————————————————–
    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから