Paraveterinary wokers
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です
春と言えば、風が強い!
というのが定番ですが、今日も非常に風の強い日でした。
近所にいるビッグわんちゃんは、
強風が原因なのかワンワンワンワン吠えまくっておりました。
そんなこんなで起床した時間は朝の5時です。
ナイスアラームです。(ほんとに勘弁して下さい…)
さぁ、今日のブログが書き終わるまで私の体力は持つのでしょうか。
がんばってみたいと思います!
動物で思い出したのですが、
千葉キャンパスでは、ペット専門学校の職員のかたを招いて、
動物と触れ合う時間や職業体験を行っています。
気になる生徒は是非、参加してください!
千葉キャンパスでは去年、動物看護士の学校に合格した生徒がいました。
ここで題名になってる単語、
Paraveterinary wokers
というのは、まさしく動物看護士のことを指します。
動物が大好きな元気な生徒でした。
動物は、直接痛みや気持を訴えることができませんからね。
当然、動物にも神経は通っていますので、痛みには敏感です。
動物たちの声を聞いてあげられるような看護師になり、自信の夢をかなえて下さい!
(K.Tさん、このブログを見ているかな?)
彼女も、きっと進学先で夢をかなえるため、奮闘していると思います。
一ツ葉高校では、生徒個人やご家族のかたが考える、
進路先のニーズに合わせた対応を積極的にしております。
もし気になるかたがいましたら、最寄のキャンパスに是非ともアクセスしてみてください。
それでは、失礼します。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 工藤