「一ツ葉はみんなのために」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。
今朝は久しぶりに冷え込みが厳しかったですね~。
私のお腹の脂肪たちも、久しぶりにフル稼働していました。
冬から春の変わり目は三寒四温などとも言い、気温の変化の激しいことは、
既にみなさんも体験していることと思います。
段々と、新学期が近づいてきました。
さて、今日、就職を希望する高1・2生を対象に「キャリア育成授業」を開講しました。
就職~結婚~出産~育児~再就職(復職)と人生設計を考えながら、
とくに女性の再就職(復職)環境が厳しい我が国でその壁を乗り越えられるだけの準備を
「今」から始めようという視点で開設した授業です。
ですから、礼儀作法、社会常識や時事問題をはじめビジネスマナーや
各種資格(秘書検定、ビジネス実務マナー検定、サービス接遇検定、
ビジネス文書検定、ワード・エクセル検定などの)試験対策まで、
いずれ「社会人」となるみなさんの「総合力」を育成できる内容となっています。
たしかに、資格の数なら実業系高校(商業・工業・農業・水産業系)に通う高校生の
みなさんの方が有利でしょうし、ネームバリューや単純に学科試験の突破力で比べたら
全日制普通科高校に通う高校生のみなさんの方が有利だと言えるかもしれません。
しかし、私たちの高校には柔軟性のあるカリキュラムや多彩な教師陣が揃っています。
生徒のみなさんや我々教師が協力して、それぞれの進路に役立つ
授業を組み立てることができるのです。
これからの一年、通信制高校の強みを生かし、みなさんの中に眠っている
強みをどんどん伸ばして成長していきましょう。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本