お母さんも飛び入り参加!?動物診断から始まる自己分析授業
みなさん、こんにちは!😉
今回は、一ツ葉高校ゼロキャンパス中等部で行った、ちょっと面白い 自己分析授業 の様子をご紹介します😊
ゼロキャンパス中等部では、英語や数学だけでなく、「自分を知る」という学びもとても大切にしています👍
自分のことを知ると、将来の夢を考えたり、どんなことが向いているかを考えたりするヒントになります。
でも、「自己分析」って聞くと、なんだかちょっと難しそうですよね💦
そこで今回の授業では、まずは楽しく!ということで、動物診断をしてみることにしました🐱🦝🦊🐶🐵
「自分を動物に例えると何タイプ?」という診断で、
質問に答えていくと、
「あなたはコアラタイプです!」🐨
「あなたはライオンタイプ!」🦁
と結果が出てきます。
オンラインでみんなが結果を発表し合うと、「えー!そうなの!?」「当たってる!」と大盛り上がり🤗
なんと、画面の後ろで見ていたお母さんも「私もやってみようかな!」と飛び入り参加してくれました
一緒に診断をしてみると、
「お母さん、まさかのオオカミタイプ!?」「全然イメージと違う!」と、思わずみんなで大笑い🤣🤣
普段は授業に参加しないおうちの人が一緒に参加してくれるのは、オンライン授業ならではの楽しい一コマです✨
動物診断で場が温まったところで、次は少しだけ真剣モードに。
「じゃあ、自分の長所と短所を書き出してみよう!」と、先生が声をかけると、
みんな少し考え込みながらもチャットに自分の言葉を打ち込んでいました。
「明るいところが長所です!」
「マイペースすぎるのが短所かも…」
「人の話をちゃんと聞けるのが自分の良いところ!」
一人ひとり、自分のことを言葉にしてみると、
「そうそう!」「それ、私も当てはまる!」と共感の声が次々と上がります😊
その後は「得意なこと、苦手なこと」も書き出してみました。
「絵を描くのが得意!」「人前で話すのは苦手だけど、文章を書くのは好き!」など、
それぞれの個性がどんどん見えてきました。
最後は、オンラインでできる「将来の適職診断」にも挑戦🥰
いくつかの質問に答えると、「あなたは〇〇が向いています!」と結果が出てきて、これもまた大盛り上がり。
「私、パティシエ向きって出た!」
「スポーツインストラクターって書いてある!」と、結果に驚いたり笑ったりと嬉しそうな声が響きます。
自己分析というと難しく感じるかもしれませんが、
ゼロキャンパス中等部では、こんなふうにみんなで楽しく、自分のことを見つめ直す時間を大切にしています。
おうちの人も一緒に笑って、発見して、ちょっと将来の話までできる✨😆
オンラインだからこそできる、あたたかい自己分析授業になりました🤗
これからもゼロキャンパス中等部では、勉強だけでなく、こうした「自分を知る学び」も大切にしていきます!
次はどんな発見があるか、お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一ツ葉高校には一人ひとりに合った様々なコースがあります
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
ゼロキャンパスの詳細についてはこちらから
(一ツ葉高校ゼロキャンパス公式HPに移動します)
より詳しく知りたい方はぜひ一度説明会や見学会にご参加ください。
お問い合わせはご相談・お問い合わせ・資料のご請求からどうぞ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
オンライン中等部の体験申込はこちらから
(Googleフォーム「体験申し込み」に移動します)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☏ 0120-060-410
LINE ID @277dgfea
公式LINEアカウントは個別に返信可能です。
Instagramも是非チェックしてみてくださいね★