公募制入試と一ツ葉ナビシステムで広がる未来!
こんにちは!ゼロキャンパスです!
みなさんは 「公募制推薦入試」 という言葉を聞いたことがありますか?
これは多くの大学で導入されている入試方法で、出願条件を満たせば全国の誰でも応募できるのがポイント👏
📎「指定校推薦」と違い、学校に推薦枠がなくても挑戦できる!
👉 だからこそ チャンスの幅が広い入試方式なんです。
🎯 公募制入試のポイント
公募制入試は 「人物重視」 の選考が多いのが特徴です。
💡評価される内容はこんな感じ👇
評価項目 | 内容 |
---|---|
📚 調査書 | 学校での取り組み・生活態度など |
✍️ 小論文 | 思考力・文章力 |
🗣️ 面接 | コミュニケーション力・将来性 |
🏅 資格・活動実績 | 部活動・ボランティア・検定など |
自分の経験や“得意”を活かして挑戦できる入試と言えます✨
✅ 公募制入試のメリット・特徴まとめ
✔ 出願資格が明確
(評定平均・出席日数など。早めに条件を調べておくのがカギ🔑)
✔ 評価は多面的
(ペーパー試験だけじゃなく、“人柄”も重視される)
✔ 秋〜年内に合格が決まるチャンスも!
(早めに進路が確定すると安心感が大きい🌸)
⚠ ただし…
倍率が高めになる大学も多いため、準備力が勝負!
🧭 準備の強い味方「ナビシステム」とは?
一ツ葉高校には、公募制入試や総合型選抜を支える
**6つの専門サポート「ナビシステム」**があります💪
🌟 ナビシステムの6つの支援
サポート名 | 内容 |
---|---|
👨🏫 担任サポート | 日々の学習・生活面まで伴走 |
💬 個別面談 | 年10回以上!保護者・カウンセラーとの三者面談も可 |
📅 個別学習プラン | 「ナビシート」で毎月の計画を見える化 |
🏫 年内合格サポート | 志望理由書・面接練習・探究活動の指導 |
🤝 サクセスサポート | 自己表現や会話力を養う授業 |
🔭 未来サポート | 職業体験やキャリア教育で将来像を明確に |
📝 普段の学びが「合格材料」になる!
探究活動・学校生活・ナビシートの記録など
日常の取り組みそのものが“志望理由書の材料”になるのがポイント✨
「何をアピールしたらいいかわからない…」
そんな生徒でも “材料集め”が自然にできている状態になります。
🏫 ゼロキャンパスでの実践例
ゼロキャンパスの生徒たちも、公募制入試や総合型選抜に向けて…
✅ 自分の強みを整理
✅ 面接練習を繰り返し
✅ 志望理由書を何度も添削し…
📣 着実に合格を勝ち取っています!
通信制でありながら、先生との距離が近く、少人数で丁寧なサポートが受けられるのはゼロキャンパスならでは☺️
🌸 最後に
公募制入試は、自分の得意を活かし、早い段階で進路を決められる大きなチャンス。
でも同時に――
👉 準備の質とタイミングが結果を左右する入試方式でもあります。
一ツ葉高校のナビシステムなら、その準備を「日常の学び」の中で自然に進めることができます。
📩 ゼロキャンパスでは、みなさまの様々なご相談を随時受付中!
お気軽にお問い合わせください😊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一ツ葉高校には一人ひとりに合った様々なコースがあります
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
ゼロキャンパスの詳細についてはこちらから
(一ツ葉高校ゼロキャンパス公式HPに移動します)
より詳しく知りたい方はぜひ一度説明会や見学会にご参加ください。
お問い合わせはご相談・お問い合わせ・資料のご請求からどうぞ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
オンライン中等部の体験申込はこちらから
(Googleフォーム「体験申し込み」に移動します)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☏ 0120-060-410
LINE ID @277dgfea
公式LINEアカウントは個別に返信可能です。
Instagramも是非チェックしてみてくださいね★
フォローしてね!