中3生必見!一般入試D日程願書受付中(3月19日必着まで)
こんにちは!ゼロキャンパスです。
いよいよ中学三年生対象の新入学の最後の日程「D日程」が始まります。
本日は、一ツ葉高校の合格までの流れと、入学してからの学習の仕方についてお話していきますね。
1. 4月からの新入学
一般入試D日程の対象は、今年の春に中学を卒業する生徒、昨年に中学校を卒業後進学していない生徒です。
入学時期は4月です。
まずは一ツ葉高校入学のための出願を
Webで申請→学校書類と作文を提出→入学面接試験→合格発表→入学手続き→入学許可
という流れになっています。
①出願資格
- 2024年3月に中学校を卒業見込みの生徒、または既に卒業した生徒
- 本校の校長が認定した者
②出願条件:各コースともに、以下の項目を満たしている生徒であること
- 素行上の問題のない生徒
- 各コースの内容を理解し、学習意欲を強く持っている生徒
③出願準備物
- 学校書類(調査書)
- 作文(本校指定用紙)
- Web出願用写真データ
- Web出願用クレジットカード
④出願方法:Web出願をお願いします
- Web出願後に学校書類と作文を郵送してください。
※Web出願が難しい場合は紙での出願方法もあります。
⑤選考方法
- 個別面接(保護者同席可)および作文評価
※本校指定の調査書、作文はWeb出願ページからダウンロードをお願いします。
※調査書は中学校指定の調査書でも構いません。
2.一般入試 D日程について
出願期間:2025年2月25日(火)~3月19日(水)必着
入学試験:2025年3月21日(金)
合格発表(郵送):2025年3月25日(火)
入学手続き:2025年3月26日(水)~3月28日(金)
3.一ツ葉高校在学中の学習活動について
一ツ葉高校在学中では、以下の学習活動を行います。
①スクーリング
年に一回、宿泊型のスクーリングで、日頃体験できない実習やグループワークを中心に楽しみながら学び、授業に参加します。場所は、熊本県山都町にある自然豊かな本校周辺で行われます。
②レポート提出
各科目の学習内容をレポート課題として提出します。ゼロキャンパスの職員が一人ひとりの生徒のレポート提出をサポートします。紙の課題レポートと、パソコンやタブレット、スマートフォンから提出するeラーニングレポートを行います。自宅やカフェなど、場所を問わず行うことが可能なため、自分のペースに合わせて学習できます。
LINEでのサポートもありますので、気軽に質問や相談をすることができて安心です。
③単位認定試験
前期と後期に単位認定試験を行います。単位認定試験は、高校の卒業資格の取得に必要な単位を修得するテストです。
4.卒業するための要件
一ツ葉での卒業要件は以下の3つです。
(1)必履修科目を含む 74 単位以上の単位修得
(2)高校に3年以上在籍する
(3)特別活動に 30 単位時間以上参加する
上記の(1) 必履修科目を含む 74 単位以上の単位修得については、以下が必要となります。
①決められた期限までにレポートを提出する
②スクーリングに参加する
③単位認定試験に合格する
一般入試D日程の出願での4月入学はまだ間に合います!
通学ゼロの一ツ葉高校ゼロキャンパスで、自分のペースに合わせて学習し、ゼロキャンパスのサポートのもと高校の卒業資格を獲得しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一ツ葉高校には一人ひとりに合った様々なコースがあります。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
ゼロキャンパスについて
より詳しく知りたい方はぜひ一度説明会や見学会にご参加ください。
お問い合わせはご相談・お問い合わせ・資料のご請求からどうぞ。
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
オンライン中等部の体験申込はこちらから
https://forms.gle/gmWjBmKNPSmJZhXg9
(Googleフォーム「体験申し込み」に移動します)
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
☏ 0120-060-410
LINE ID @277dgfea
公式LINEアカウントは個別に返信可能です。
Instagramも是非チェックしてみてくださいね★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━