代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. 共通テスト模試実施中!

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。

    「共通テスト模試実施中!」

    こんにちは!
    本日は3年生の共通テスト模試の実施で
    出社中の鹿山です!

    ついに共通テスト本番前最後の
    共通テスト模試ということで
    どことなくいつもよりも緊張感があります。

    ところで、模試を受ける
    意味とは何でしょうか?
    ただ何となく「受けて終わり」ではなく
    模試とはどう活用するかにこそ
    意味があります。
    模試の結果に関わらず、これからの心構えと対策を
    しっかりと行っていきましょう!
    以下に一般的な模試受験後の
    行動指針をまとめます!

    ①模試の結果を冷静に分析する

    模試の結果を受け取ったら、
    まずは冷静に自分の得点や誤答を
    確認しましょう。
    どの部分で点数を取れたのか
    どの部分で失点したのかを
    しっかりと分析することで
    今後の学習の方向性が見えてきます。

    ➁弱点を克服する

    模試の結果から自分の弱点が
    明確になったら
    その部分を重点的に学習していきましょう。
    例えば、英語の文法問題での失点が多いなら
    文法を見直す必要があります。
    その際に、どういった単元で失点しているのか
    仮定法が弱いのか比較が弱いのか
    といった細かな分析をすることも必要です。
    また、共通テストの英語では
    多くの生徒が「時間が足りない」
    という問題に直面します。
    時間が足りないならどうしたらよいのか。
    受験で成功するためには
    まず現状を正確に把握して
    「何をすべきか」を明確にした上で
    学習戦略を立てることが非常に重要です!

    ➂模試の結果に一喜一憂しない

    模試の結果が良くなかったからといって
    落ち込む必要はありません。
    逆に、良い結果が出たからといって
    油断は禁物です。
    模試はあくまで「模擬」です。
    実際の試験に向けて
    常に前向きな姿勢を保ちましょう。
    共通テスト模試に関しては
    実際の共通テスト模試でどのくらいの点数が
    取れるのかをある程度正確に把握することができます。
    一方で、一般的な記述模試やマーク模試は
    皆さんが受験しようとしている大学の
    出題傾向に応じた問題というわけではなく
    全般的な実力査定という意味合いが強くなります。
    模試の成績は良いに越したことは
    ありませんが、各大学の入試問題との
    相性というものもあるので
    赤本等で志望大学の過去問を解いてみて
    どの程度の正答率が出せるのかを
    把握することも大切です。

    ④日常の学習習慣を見直す

    模試を受験したことで
    自分の学習習慣や学習方法についても
    見直す良い機会となります。
    また、志望大学の出題傾向に特化した
    対策を行っていくことも
    受験勉強終盤では特に大事になってきます。
    模試をよいきっかけにして、
    ぜひ日常の学習習慣を見直してみましょう。

    勉強の話が続きましたが
    来週はハロウィンです!
    キャンパスもハロウィン仕様に様変わり!

    先生たちも仮装しますので
    ハロウィンの報告もお楽しみに!

    本日の投稿:Noriki Kayama

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス

    ※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

    一ツ葉高校には一人一人に合った、
    様々なコースがあります。
    対面またはオンライン(ZOOM)で
    見学ができます!
    お問い合わせは下記まで↓↓↓

    〒151-0053
    東京都渋谷区代々木1-36-1
    ミユキビル2階
    Tel :03-6276-7578
    Fax:03-6276-7608
    資料のご請求はこちらをクリック

    Instagramもぜひチェックを☆

    ※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

     

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから