代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. メンタリズム

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。

    「勉強法」

    どうも滝沢です!夏ですね( 一一)
    受験生にとっては勝負の夏になります。
    三年生と話をしていると
    「勉強が追いつかない」、「やる気が出ない」
    「どうすればいいかわからん( ゚Д゚)」
    などの悲鳴が聞こえてきます。
    わかります。やらなきゃいけないって
    わかっていてもなかなかうまくできないこと
    ってありますよね。
    そんなみなさんのために本日は勉強法について
    書こうと思います。

    今回はメンタリストDaigoさんの著書
    『最短の時間で最大の成果を手に入れる
    超効率勉強法』から紹介します。
    Daigoが言うには未だに世間では
    非効率的な勉強法が蔓延っているそう。
    それから脱却するために必要なことが
    「アクティブ・ラーニング」であると。
    そして具体的な方法として2つのこと
    を挙げています。
    それは ①想起 ②再言語化 の2つ。
    具体的に説明していきますね。

    ①想起
    簡単に言うと「思い出すこと」です。
    例えばテキストを1ページ読んだら、
    いったん本を閉じる。
    その後今読んだばかりのページに
    何が書いてあったかを思い出す。
    このように読むたびにミニテストを行う
    イメージです。
    ノートを取るときも同様に行うと効果的です。

    ②再言語化
    これは簡単に言い換えると
    「自分言葉に置き換えること」です。
    このテクニックのひとつとして
    「自己解説」があります。
    学んだ内容について自問自答をくりかえしつつ
    理解を深めていくことがポイントです。
    3ステップで行います。

    1.学びたい内容のリスト化
    頭に入れたい内容をシンプルな文章にまとめる
    例:第二次世界大戦の流れを覚える
    神経の仕組みを理解する

    2.「WHY」と「HOW」の質問
    まとめたものに関し「WHY(原因)」と
    「HOW(メカニズム)」に関する質問を
    自分に投げかける。
    例:なぜ第二次世界大戦は起きたのかWHY
    神経はどのように情報を伝達するのかHOW

    3.確認テスト
    ステップ2で作った質問の答えを紙に書きだし
    正しいかどうか確認する。
    そして自分で作った質問に自分で答えていき、
    その間に新たな疑問が湧いたら、
    また別の質問をつなげる。
    これを行うことでわかった気になるのを
    防ぐことができますよ。

    いかがでしょうか。
    本日紹介したのはほんの一部で他にも
    「どのタイミングで復習をすると効果的か」
    などおもしろい内容がたくさん書かれています。
    勉強方法で悩んでいる人は読んでみてください。
    電子版もありますよ!
    みんなにとって充実した夏になることを祈って。
    それでは、また!

    通信 一ツ葉高校 代々木キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから