代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. 視野を広く

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。

    「思考の肺活量」

    こんにちは!滝沢です。
    8月になりましたね。
    みなさん調子はどうですか。
    熱中症には気をつけてください。
    暑い時こそ熱いものを食べましょう。

    さて
    今日は少し真面目な内容になってしまう?
    かもしれません。
    先日授業での話。
    鷲田清一さんの『思考の肺活量』を扱いました。
    その中に個人生活にあっても社会生活にあっても
    大事なことほどすぐには答えが出ないのである。
    いやそもそも答えの出ないことだってある。
    だから、人生の、
    あるいは社会の複雑な現実を前にして
    私たちが紡ぐべき思考というのは、
    わからないけれどもこれはだいじという
    ことを見いだし、そしてそのことに、
    分からないまま正確に対処することだと
    言ってもいい。

    (中略)

    だが本当にだいじなことは、ある事態に直面し、
    これは絶対に手放してはならないものなのか、
    なくてもよいものなのか、
    あるいは絶対にあってはいけないものなのか、
    そういうことを
    きちっと見極めるような視力である。
    そのためには、例えば目下の自分の関心とは
    さしあたって接点のないような思考や表現にも
    触れることがだいじだ。
    自分のこれまでの関心にはなかった
    別の補助線を立てることで、
    より客観的な価値の遠近法を自分の中に
    組み込むことがだいじなのである。

    という記述があります。

    なるほどなぁ。
    これを読んだ生徒に感想を聞いたところ
    「納得した。はっと気づかされた」
    とのことでした。
    私自身もそうですが、
    この話は高校生のみんなに覚えていてほしい
    と思います。


    今後、進学するにせよ、就職するにせよ、
    自分の進路は“最終的には自分で決める”
    必要があります。
    そこに明確な「正解」はないですよね。
    これからそういう「自分で選ぶ場面」が
    どんどん増えていくと思います。
    普段から様々なことにアンテナを立て、
    経験することで、視野を広げることができ、
    それは自分にとってより良い選択をする上で
    重要になってきます。

    明日は3年生の模試。
    志望校を選択するのに迷っている人も、
    進路が悩みになっている人も、
    なんだか考えさせられますね。
    私達教員は、みんなが満足できる
    そんな選択ができるような指導をしていきたい
    と思っています。

    ・・・真面目すぎますね。
    こんなことを書いていると
    キャラじゃないとか言われそうですし、
    こんな偉そうなこと言えるほど
    立派な人間じゃないんですけどね。
    今回はこのあたりにしておきましょうか。
    それでは!

    通信 一ツ葉高校 代々木キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから