代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. 今週もお疲れ様でした~

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。

    「受験学年に向けて」

    梶田です。
    本日は大学進学コース2年生の模試を実施。
    今年度最後の模試です。
    2月から新学年を意識した受験指導も始まります。
    今日はその良き判断材料となる模試。

    “模試”って聞くと、「えーーーー(泣)」
    ってなるけれど、固くなることはございません。
    だって模・擬・試験ですから。モギモギ。
    模試は弱点発見の材料。成績が返って来て、
    どこができなかったのか?自分の強みは!?
    と、1枚の成績表からあれもこれも分かります。

    この情報を活かして、次の学習計画を立てる。
    その積み重ねが志望校合格への一歩となります。
    そう考えるとちょっとはリラックスするかな?
    (リラックスしすぎても困るんですがね。)
    程良い緊張感で、いまの自分を全力で。
    できなくても良いんです。できるようになれば。
    そんなことをしみじみと思いながら、
    生徒たちを温かい目で見守るのでした。

    「バサバサッと見る」

    丑谷です。
    リスニング問題を解くときのポイント、
    ご存知ですか?

    試験開始直後の放送の冒頭、事務的なことを
    色々と説明している間、我々は出来る限り
    問題の概要に目を通さなくてはなりません。
    選択肢が書かれている場合は、、、
    キーワードだけでも拾っておく!
    質問文が印刷されているときは、、、
    何に気をつけて放送を聞き取ればいいのか
    把握しておく!
    10秒集中してざっと見れば、結構な量の
    情報がキャッチできるはずです。

    事前の準備ができていれば、放送の聞き方も
    変わってきますよ。キーワードを中心に、
    聞き取っていくのもいいですね。
    疑問詞疑問文に答えるときには、
    時、場所などに集中して聞けばよいでしょう。
    問題に図が示されているときには、、、
    何を質問しようとしているのか。
    事前に質問の意図がわかっていると、
    要領よく放送文を整理できるかもしれません。

    私が以前、TOEICを受験した時は、
    リスニング開始とともに、
    大学生と思しき若者たちが、ものすごい勢いで
    ページをめくり始めて驚いたものです。
    パラッパラッじゃないんですよ。
    バサッバサッと荒い感じで。
    もしくは、ものすごく急いでいる感じで。
    精神集中と栄養ドリンク補給以外は、
    特に入念な受験対策をしなかった
    (知らなかった?)私は、
    後日、そのようなTOEIC受験指導が、
    ハウツーとして、
    一部で行われていること(常識?)を知りました。

    せっかく受験するんですもの。
    ちょっとした工夫で、一点でも多くとりたい
    ものですね。

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから