- 通信制高校 一ツ葉高校
- キャンパスのご紹介
- 立川キャンパス
- キャンパスからのお知らせ
インフルと戦うおすすめレシピ
2023年11月20日
一ッ葉高校立川キャンパス英語担当の山下です。
寒くなってきましたが皆さん体調を崩していませんか。
山下はばっちり崩してしまいましたよ。
インフルエンザA型にまんまと罹ってしまいました。
私が5人家族なのですが、中学生の息子から移されたようで、
その後残りの家族全員が罹り、山下家は今週全滅でした(泣)
移したくないので食事は別々に取ったり、
できるだけ別の部屋で過ごすようにしましたが、無駄でした。
インフルエンザの感染力は恐ろしいなと思いました。
受験生のみなさん、予防接種は絶対打った方がいいですよ。
試験がうけられなくなったら、せっかくの苦労が水の泡になってしまいます…
かかってしまったら、食欲がなくあまり食べられなかったですが、
それでもなんとか食べられた料理や食べ物をご紹介します。
調理がいらないものとしては、
ミカン(ビタミンCも取れて手で剥けて最高)
りんご
ヨーグルト
ゼリー
これらは食べやすいけど食事にはならないので、
みなさんが元気なら、栄養が取れて簡単に作れる、お鍋を作りましょう。
<材料>
野菜
(白菜、キャベツ、ネギ、人参、きのこなど
鍋に入れるものならなんでもOK)
肉や魚
(冷蔵庫にあるものならなんでもOK)
白だしかめんつゆ
<作り方>
1.材料を食べやすい大きさに切る
2.白だしか麵つゆをほどよく薄める
3.材料が柔らかくなるまで煮る
おしまい
簡単ですね!
簡単なのに美味しいし栄養価も高く温まるので
具合が悪いときに食べるのにぴったりですよ。
食べ終わったらご飯をいれて
おじやにしての美味しいです。
もしおうちの人が具合が悪くなったら
ぜひ作ってあげてくださいね!