秋は夕暮れ

こんにちは、立川キャンパスの宇野です。 早いもので後期レポートも第二回に突入しましたね! 宇野が担当している国語総合はいよいよ古文の範囲。 古文って呪文みたい。外国語みたい。 日本語のくせに何を言ってるのか分からない。 … 続きを読む
こんにちは、立川キャンパスの宇野です。 早いもので後期レポートも第二回に突入しましたね! 宇野が担当している国語総合はいよいよ古文の範囲。 古文って呪文みたい。外国語みたい。 日本語のくせに何を言ってるのか分からない。 … 続きを読む
こんにちは、立川キャンパスの橋本です。 秋を通り越して一気に冬になりつつある今日この頃。 体温調節がなかなか追いつきません。 体調管理には気を付けてくださいね。 先日TVでやっていたのですが … 続きを読む
知識の伝承 通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです こんにちは、立川キャンパスの西澤です。 前回、失敗の記録を未来に継承する(ノートで振り返る)話をしました。 私の叔父は北海道は余市のニッカに勤めていて幼少のころ夏に札幌 … 続きを読む
こんにちは!たなかです! 最近ぐっすりぐっすり眠れることが多くなりました。 中学高校の時は寝る前にもんもんと考え込むことが多く、布団に入っても目がぱっちり。。。すやーっと眠れたことのほうが少なかったんですが、大人になって … 続きを読む
立川Cで進学英語を担当している西澤です。 失敗談 失敗の科学、 失敗の本質、などビジネス本はたくさんあります。 どうやれば成功するのか?は、世の中、特にオイシイ話など見つけられません。 やり方にもさほど秘訣はありません。 … 続きを読む
こんにちは、立川キャンパスの宇野です。 10月より後期がはじまりもう2週間が過ぎました。 早くも第1回レポート締切を迎え、慌ただしくなるキャンパスでございます。 皆さん学校には慣れましたか? 転入生はもちろんのこと、 コ … 続きを読む
「秋がきた秋がきた」 こんにちは!浅川です。 残暑から次第に秋の気配が一層深まっていますね。 立川キャンパスのMさんに好きな季節を 聞いたら、「秋」とのこと。 暑すぎず寒すぎず、快適に過ごせるから。 確かに気温で考えると … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです! どーも、滝沢です! 最近は暑いと言うと暑くなるような気がしてきたので 暑いという言葉を封印しています。 さて、男子生徒と話をしているとよく思うのですが、 男という生 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです! こんにちは、立川キャンパスの橋本です。 立川キャンパスには、毎月あたらしい転入生がいます。 様々な特技、趣味をもつ仲間が増えて とても面白いです。 例 … 続きを読む
自習スペースリニューアル! こんにちは、立川キャンパスの橋本です。 いつもゲームと生物の話しかしていない気もするので 今日は全く違うお話をしようと思います。 一ツ葉高校立川キャンパスには 色々 … 続きを読む