はじめての模試
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 本日は土曜日で、通常はキャンパスはお休みですが、今日は学校に来ています。 また、数名の生徒もキャンパスに来ています。 というのも、今日は進学コースの2年生を対象にした進研模 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 本日は土曜日で、通常はキャンパスはお休みですが、今日は学校に来ています。 また、数名の生徒もキャンパスに来ています。 というのも、今日は進学コースの2年生を対象にした進研模 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの比嘉です。 アメリカの大学で使われているエッセイ/レポートの教科書のいくつかに目を通してみると、 どのテキストでも必ずパラグラフの意識を徹底するように教えています。 日本で論文の書き方 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 今日はちょっと曇りがちな日ですね。 今日も形容詞の続きです。 「かわいい」はい形容詞、「しずかな」はな形容詞とお話しましたね。 この基本的な区別としては、「おおきい」「多い」 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 ここ立川キャンパスのベランダには、 かわいい住人がいるのをご存じですか? 先日、朝の掃除のときに、 本山先生が、じょうろを持って、窓を開けました。 その窓が開くこと自体に … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 電子辞書を所有したことがありません。 生徒に授業中に引かせて、用例を音読させたり、 発音練習を促したりするくらいです。 発音までしてくれるなんて! 発音記号を頼りに、紙の … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 前日からの日本語の続きですが、 今日も普段使っている日本語について、別の角度から見てみましょう。 今日は形容詞の話をします。日本語で形容詞ってどんなのですか? かわいい女の子 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 以前のブログでも紹介したように、 立川キャンパスでは定期的に映画上映会を開いています。 というのも、キャンパス長の本山先生が無類の映画好きで、様々なDVDを持っているからで … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 紙の辞書と電子辞書。 あなたは、どちら派ですか。 どちらかが好きというよりも、状況に応じて、使い分ける人が多いかもしれませんね。 最近の生徒に限ると、 「紙の辞書は、使っ … 続きを読む
通信制一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 昨日、昼間は晴れて暖かかったですが、夕方から冷たくて強い風が吹いていました。 気象庁の発表によると、木枯らし1号だったそうです。 なんと、昨年より15日も早いらしいですよ。 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 今日はとてもいい天気ですね。本当に気持ちがいいです。 みなさんが普段何気なく使っている日本語についての続きです。 では、ひとつ質問です。「貿易」ってどう読みますか? 「ぼうえ … 続きを読む