富士急ハイランド②
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 さて、昨日の富士急ハイランド遠足のパート2です。 バスに乗っておおよそ1時間ほどで、富士急ハイランドに到着しました。 しかし、到着しても変わらず雨。 屋外のジェットコースタ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 さて、昨日の富士急ハイランド遠足のパート2です。 バスに乗っておおよそ1時間ほどで、富士急ハイランドに到着しました。 しかし、到着しても変わらず雨。 屋外のジェットコースタ … 続きを読む
通信制一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。 冬の足音が大分迫ってきています。 皆さん、風邪などひいていませんか? 私は先日インフルエンザの予防接種を受けてきました。 免疫がつくまで2週間程度かかるそうです。 接種しよう … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。 東京の天気は昨日の雨と寒さからうってかわって、 ポカポカ陽気で良い日でしたね。 他の方のブログにも書いてありますが、 昨日は雨の中、生徒たちは富士急に行っていました。 今日 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 昨日、寒い雨の中、立川キャンパスでは、 希望する生徒を募って富士急ハイランドへ行って来ました。 前日から、雨の予報だったので、延期するか? という話もあったのですが、行くこと … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です みなさん、アイヌって知っていますか? 北海道の先住民族です。 大学でアイヌ語を取っていたことがあるのですが、 その際、アイヌの考え方の素晴らしさに感動しました。 アイヌには本 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 連休中に、神奈川県の高校で開催された ロボットフェスタ2014というイベントに行ってきました。 工業高校や大学、企業などが出展していて、 小さい子どもが楽しめるラジコンロボ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 授業で、3次関数のグラフをかきました。 下準備として、増減表が必要です。 3次の項の係数の正負によって、グラフの概形が決まるので、 それを覚えてしまうと、増減表を書くのも … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊籐です 年が明けると学年が一つ上がり、進路のことが気になってくると思います。 今日はそんな1,2年生の皆さんにアドバイスをしたいと思います。 ところでキャンパスにはさまざまな資料が置 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 中学生の定期テストを見る機会がありました。 そのテストのメインテーマは、「1次方程式」。 しかし、以前学んだ「式の計算」についても、10問程度出題されていました。 1次方 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 数学の授業では、微分に入りました。 平均変化率、微分係数、導関数・・・。 単元の最初は、微分の仕組みの説明で、 これがなかなか難しいところです。 個人的には、初めて学んだ … 続きを読む