立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 受験には体力が必要だ

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 今年度のセンター試験まで、あと約一か月。 試験翌日の朝刊に、各教科の出題問題と解答が掲載されるので、 紙面を開くのももどかしく、 鉛筆片手に取り組むのが毎年の恒例です。 … 続きを読む

  2. 世界史の勉強法 年号編

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日も昨日に引き続き厳しい寒さが続いています。 インフルエンザや風邪にはくれぐれも気をつけたいですね。 今日は進学コースの世界史の日でした。 進学コースの世界史では、 セン … 続きを読む

  3. ウィルス

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの比嘉です インフルエンザやRSウィルスが流行しているという 報道を最近よく耳にしていると思います。 何より予防が大切ですが、 ところでウィルスとはいったい何でしょうか。 なんとなくイメ … 続きを読む

  4. 誕生日

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 今日は昨日と一転して晴れのいい天気です。 今日ふとしたことで、今日がキャンパス長の誕生日だと知り、 生徒の中の一人が、思いついて、 お誕生日のメッセージを書き始めました。 そ … 続きを読む

  5. 光の魅力

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 私が担当している授業の一つに、化学基礎があります。 化学では、始めの方に周期表について勉強するのですが、 周期表の縦の列のことを族といいます。 全部で18まである族のうち1 … 続きを読む

  6. サンタさんにお願い

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 クリスマスが近付いてきました。 立川キャンパスでも、22日にクリスマス会を予定しています。 外は北風ピューピューですが、 みんなで工夫して、楽しく過ごしたいですね。 今朝 … 続きを読む

  7. 二十歳になったら選挙に行こう

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日は立川では雪!初雪ではないでしょうか? 私は福岡の出身だったので東京と同じように、雪はそんなに多く降りません。 子どものときは無邪気に喜んでいた雪も、いまでは交通手段の … 続きを読む

  8. 計算ミス攻略法

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 レポート授業では、三角比の相互関係の演習を進めています。 角が鋭角か鈍角かの違いを理解すれば、 あとは、同じことの繰り返し。 2つの公式に入れて、答えを出すだけです。 た … 続きを読む

  9. クリスマス会

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 最近、本当に寒い日が続きますね。 今日の立川は雪が降っています。 雪は本当はゴミだと今日生徒に聞きました。 もし本当にゴミでもフワフワ降る雪は寒い中でも 気持ちよくて好きです … 続きを読む

  10. 書道

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 最近寒い日が続いています。 風邪などひかないように気をつけてくださいね。 最近、レポート提出に加えて、書道では、 作品を提出する必要があります。 その作品の提出のために、 毛 … 続きを読む

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから