立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 「英検かTOEFLか?」②

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。

    さて、前回の続きです。

    文科省はこれからの大学入試の英語で、
    TOEFLなど外部資格検定試験の活用を
    検討しているとい話を前回しました。
    これは現行の大学入試センター試験や
    各大学の2次試験の評価が「読む、聞く」の
    2技能に偏っているとの指摘を受けての対策となっています。
    外部試験を採用することにより「話す」「書く」を加えた
    4技能を総合的に測る出題姿勢へと転換を目指しています。

    特にTOEFLは4技能(Reading, Writing, Listening, Speaking)の
    項目があり配点も均等になっています。
    個人的な意見ですがこれからはこの「TOEFL」が
    英語能力を測る試験の主流になってくるように思います。
    ただそれらを適切に教えることができる教師が
    どれだけいるのかという課題もありますが。

    2020年には東京オリンピックもあり
    「グローバル化」を加速させるためには
    英語力の向上は日本の将来にとって
    極めて重要と位置づけられています。
    どこまで文科省の意向が現場におりてくるのか
    非常に興味のあるところです。

    —————————————————————————————————
    立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
    興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校 立川キャンパス
    TEL: 042-512-9602  FAX: 042-512-9603
    —————————————————————————————————

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 伊籐

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから