現代文の単語
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です 現代文の進学授業では、主に問題演習をしています。 ある時間内で問題を解いて、答え合わせをする、 というプロセスは、試験を受ける上で 必ず経ておくべきものです。 ただ、それだけ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です 現代文の進学授業では、主に問題演習をしています。 ある時間内で問題を解いて、答え合わせをする、 というプロセスは、試験を受ける上で 必ず経ておくべきものです。 ただ、それだけ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 本日のランチ、お寿司だった男子生徒2人。 コンビニで買ってきたそうです。 立川キャンパスは、両隣りをコンビニに挟まれており、 お昼ごはんやスナックを買いやすい環境にあり … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。 早いもので5月ももう後半まで過ぎました。 「5月病」という言葉もあるように 5月はまだなんとなく本調子ではないような感じもします。 生徒の中にも「5月過ぎると、調子が上がっ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 昨日の夜には大雨が降って、雷も鳴っていましたが今日は 初夏の陽気でした。 さて来週にはスクーリングがあって、それが終わると、もう6月です。 大学進学を目指している生徒には少 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の川野です 水曜日から立川キャンパスはスイカDAYです。 昼休みには本山先生の実家のある熊本から送られた、 おいしいスイカを、生徒みんなで頂きます。 熊本には植木というスイカの産地があ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 今朝のSHRでは、来月初めの模試についても告知しました。 といっても、年間予定表にも書いてあることなので、 特に進学コースの生徒諸君にとっては、今更驚くほどのことではな … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の川野です 立川キャンパスでは映画部が活動中です。 今日も映画部は何を見るかを思案中です。 みんな、見たいもの、好きなジャンルが違うので、 やはり、みんなが見たいものを決めるのは大変で … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の比嘉です そろそろ梅雨入りが近づいてきました。 奄美地方が梅雨入りしたというニュースを見ましたが、 例年より少し遅いようです。 梅雨入りが遅いと冷夏になる傾向があるとのことで、 気に … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。 一ツ葉高校では、ソーシャルスキルという授業を開講しており、 しっかりと単位として認定されます。 では、ソーシャルスキルとは何でしょう? 直訳すれば、「社会技術」となります。 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 5月も中盤を過ぎました。 来週はいよいよスクーリングですが、 気がかりなのがお天気ですね。 季節が夏に向かっているのは誰もが肌で感じているかと思いますが、 その前にジメジメ … 続きを読む