立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. コーヒーの効果

    通信制 一ツ葉高校  立川キャンパスの松下です。 暖かくなったり寒くなったり、 気温の変化が激しいおかしな天気が続いています。 毎日、着ていく服に悩みますね。 そんな気候でも、キャンパスの中は快適な温度に保たれています。 … 続きを読む

  2. 昼休みの話

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 昨日あたりから、気温が一気に冷え込み、もう冬! という感じになってきました。 コートを着てくる生徒も増えてきて、季節の移り変わりを感じますね。 今日の昼休みの話ですが、寒く … 続きを読む

  3. 過去問バトル

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。 不安的な天気が続いていますね。 先日のニュースでは今年は紅葉を楽しめる期間が 例年より長くなるだろうと伝えていました。 さて、12月も近くなり受験生にとってはこれから 志望 … 続きを読む

  4. 月面着陸

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの 比嘉です。 英語の授業でアポロ11号の月面着陸についての文章を読みました。 誰が月面の第一歩を踏むかについての、NASA内部でのやりとりや、 宇宙飛行士のアームストロングと同僚のアル … 続きを読む

  5. 英検合格発表

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。 本日は、11月24日。もう、11月も終わり師走が近づいて来ました。 「師走」は、師匠が走るぐらい忙しいと言われるのが起源らしいですね。 生徒たち(特に、受験生)は、「生走」 … 続きを読む

  6. 湿度が重要

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 11月も残すところあと1週間を切りました。 12月になると、いよいよ季節は冬らしくなってきます。 これからの時期、心配なのは風邪です。 なぜ冬に風邪が流行るかというと、寒さ … 続きを読む

  7. 進路ガイダンス②

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 次回のブログの続きです。 今回一番、多くの人が参加していたのが、大学のブースです。 前半は文系の生徒、後半は理系の生徒を対象にして話をしてもらいました。 大学とはどのような … 続きを読む

  8. 進路ガイダンス①

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日は午後から進路ガイダンスが行われました。 3年生は進路が決まっている人が多いため、前期の進路ガイダンスよりは人数が 少なかったですが、各ブースとも盛り上がっていました。 … 続きを読む

  9. 基礎力診断テスト

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの比嘉です。 きょうは午前、午後と1,2年生を対象に模試を実施しました。 模試は受けて自己採点するだけで終わりという訳ではありません。 ついつい出来不出来で一喜一憂してしまいますが、いろ … 続きを読む

  10. 自信を持とう

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 街では徐々にクリスマスの雰囲気が感じられるようになってきました。 早いもので一年も終わりに近づいています。 でも、12月が終わるということは、 センター試験が目前に迫ってい … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから