立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. ひらめき脳の話

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの山口です。

    今日は午前中、数学1の授業で2次関数の最大・最小について勉強しました。
    第2回のレポートの二週目の範囲になります。
    第1回では2次関数のグラフを勉強し、そのグラフを使って最大値や最小値を求めていきます。

    ということで、数学はこんなふうに積み重ねて学習していくことがよくあります。
    先週風邪で休んだ生徒が、積み重ねだから先週の分が分からないと、
    今週きついなあというような感想をもらしていました。

    確かに、一週遅れると、その分もさかのぼって理解していくので
    大変にはなりますが、困ったときは質問して聞いてくださいね。

    それから、数1はたいてい授業の先週の復習をしているので、
    最初からしっかり出席してほしいと思います。
    寒くなり、風邪も流行って来る頃だと思います、
    風邪をひかないよう注意して過ごしていきましょう。
    さらに、来週は第二回のレポートの提出週です。忘れずに提出しましょう。

    話は変わりますが、先日、脳科学の茂木先生が
    発明や発見をする脳の仕組みについてテレビで話していました。

    それには、基礎的な学習で論理的な思考ができるよう鍛えていくだけではなくて、
    初対面のいろんな人と話をしたり、新しい挑戦をしたりするのが大事と言っていました。
    勉強は苦手だけど、話すのは好きという人もいると思います。

    人と話をすると、いろんな脳を働かせることになるので、脳にいいみたいです!

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 山口

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから