学校の制服
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 松嶋です。
先日のブログで服装のことを書かれているものがありましたが(12月17日)、
高校生の服装といえば「制服」ですね。
「高校生らしい」服装と言えば「制服」と言う人もいると思います。
制服ですが、どのように導入されたのかご存知ですが。
日本で初めて制服を導入したのは、
男子で、陸軍士官学校
女子で、華族女学校
です。
男性は、いわゆる「学ラン」風の制服を、
女性は、いわゆる「セーラー服」の制服を導入しました。
ちなみに、女性のセーラー服は、運動着つまり体操着として導入されたのです。
みなさん、それぞれの制服の形を思い出して下さい。
学ランは、陸軍の服装――ドイツ式と似ています。
セーラー服は、海軍の服装――イギリス海軍と似ています。
つまり、制服は軍服を参考につくられているのです。
そのように考えると、学校と軍隊どこかでつながっているのですね。
この他に、他にも学校文化には軍隊とつながっているものがありますが、
それは、また機会があれば。
————————————————————————————————
転編入のご相談、学校見学を随時受け付けております。
※※中学生向けプレスクール開講決定!※※
申し込みは随時受け付けております。
※※ダンス留学コース2016年4月より開講決定!※※
スマホの方はLINEからもお問い合わせできます。
興味のある方はいつでもご連絡下さい!
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス松嶋