ネオニコチノイド
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の比嘉です
今日はポッキーの日ですね。
昼休みはみんなでポッキーを食べている姿が見られました。
そんなポッキーの日が誕生日の生徒とポッキーの写真です。
英語の授業で、ミツバチの減少について扱った長文を読みました。
ミツバチが急に減少すると養蜂業者が困るだけでなく、
いろいろな作物の受粉もできなくなってしまうのでより影響が大きいということです。
問題文では、ハチの減少に関して、
ネオニコチノイドというタバコと同じ成分の
比較的新しい殺虫剤が関係しているらしい
という説が紹介されていました。
しかし少し調べてみると、
ネオニコチノイドのような殺虫剤だけが唯一の原因ではなく、
ダニや感染症、ウィルスなどのストレス要因がいくつか重なって、
ハチの急減という現象が生じているというのが最近の定説とのこと。
とはいえハチの現象があまりに急なために
危機感が強まってきて、
ネオニコチノイドを禁止する国も続々出てきているそうです。
日本はまだ禁止に踏み切ってはいません。
なかなか難しい問題です。
————————————————————————————————
転編入のご相談、学校見学を随時受け付けております。
※※11/14(土)13:00~中3生向けオープンスクール第4弾も開催決定!※※
※※※参加者にもれなくQUOカードプレゼント!※※※
スマホの方はLINEからもお問い合わせできます。
興味のある方はいつでもご連絡下さい!
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 比嘉