立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 魚の値段

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの比嘉です

    魚の値段が高騰していることが話題になっています。
    ホッケやアジといった普段食べることの多い魚です。
    アジは去年よりも60%以上値上がりしているということで、
    卸値で1kgあたり450円から730円にまでなっています。

    アジは焼いたりフライにしたりで食べることの多い魚なので、
    これだけ高くなると直接消費者にも影響しそうです。
    これだけ値段が高くなっている原因は、
    やはり漁獲量が減っているからだそうです。

    同じく値段が上がっているのがホッケで、
    高値はここ5年くらい続いているようです。

    それまで安い割に高栄養で動物園のアシカや
    アザラシのえさになっていたホッケは、
    もはや高級品となってしまったというわけです。

    「持続可能性」という言葉は海の資源についても
    当てはまるだと思いますが、
    美味しい魚を食べ続けるためにも
    乱獲を避けて漁獲量を調整していくべきだと思います。

    そうしなければ、ウナギやマグロに続いて
    アジやホッケが高級魚になる日も来るかもしれません。

    —————————————————————————————————
    立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
    興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校 立川キャンパス
    TEL: 042-512-9602  FAX: 042-512-9603
    —————————————————————————————————

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 比嘉

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから