観測地点
通信制 一ツ葉高校立川キャンパスの比嘉です
東京でも1月下旬から何度か雪が降る日がありました。
雪が降った後で、積雪量を聞いて
「あれ?」と思ったことはないでしょうか。
東京の観測地点は、50年ぶりに移動したそうです。
それまで大手町の気象庁本庁舎の
敷地で計っていたそうですが、
それが半世紀ぶりに移動して
北の丸公園を観測地点としたとのこと。
距離にして約1キロメートルの移動だそうですが、
建物や道路に囲まれていた観測地点から
公園内に移って、比較的温度が低くなる傾向があるようです。
積雪量にしても記録としては多めになるようです。
都心では実際の感覚よりも
たくさん雪が降ったような記録となるのです。
その一方で、立川キャンパスは八王子に近く、
冬は都心の気温よりもおそらく2度ほど低いので
話がややこしくなります。
最近の天気予報を見ていて
急に天候が変わったような印象を持ったとしたら、
それは観測地点の変更によるものだ
ということを覚えておいてください。
—————————————————————————————————
立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 比嘉