第一次世界大戦①
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 松嶋です。
前回、2014年が第一次世界大戦から100年の節目だということを指摘しました。
そこで、今回は、日本史のなかでの第一次世界大戦を考えてみましょう。
そもそも、第一次世界大戦は、主戦場は日本から遠く離れたヨーロッパでした。
特に、ドイツとフランスでは激しい戦闘が繰り返されました。
日本から地理的に遠いところでおきた戦争ですので、日本に関係ない。
というわけではありません。日本も第一次世界大戦に参戦しています。
日本は、当時イギリスと日英同盟を結んでいました。
そこで、日本は東アジアにおけるドイツ領を侵攻する役割を担いました。
例えば、ドイツが租借していた中国山東省、南洋諸島などを侵攻しました。
そのほか、ロシア革命が起きるとイギリスやフランスなどと一緒にシベリア出兵もします。
それでは続きは次回に。
—————————————————————————————————
立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 松嶋