立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 中国の年の考え方

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です

    前回までは、旧暦とお正月の話をしていましたね。
    今回は中国のお正月の過ごし方についてです。
    日本はとても静かな正月が一般的だと思います。
    というを話をしていたと思います。

    中国人が日本で年越しをすると、ビックリします。
    逆に、日本人が中国で年越しをするとビックリします。
    なぜなら、とっても賑やかだからです。
    中国人は静かすぎる!とビックリしますし、
    日本人は賑やかすぎる!とビックリするのです。

    中国では、年を取ることを恐れます。
    ですので、年を取らないために、
    伝統的に昔から「火」で、「年」を追い払う。
    という考え方をします。
    なので、お正月には火の色の赤を好んで着ますし、
    爆竹などをそこらじゅうで鳴り響かせます。
    だから賑やかなのですね。

    —————————————————————————————————
    立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
    興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校 立川キャンパス
    TEL: 042-512-9602  FAX: 042-512-9603
    —————————————————————————————————

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 川野

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから