来シーズンという言葉の響き。
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。
月日が流れるのは早いもの、あっという間に9月が終わってしまいました。
天気予報を見ることなくとも、それほど暑くなることはなくなりましたから、
気づけば衣替えもすっかり終わっていました。
さて、先日、今シーズンのイチロー選手の最終戦が終わりました。
野球好きとしては、日本のプロ野球だろうと、
メジャーリーグだろうと気になる選手は気になるものです。
日本のプロ野球はクライマックスに向けてまさに盛り上がりを見せていますが、
優勝の行方とともに、気になるのがベテラン選手の去就。
イチロー選手は来年どこのユニフォームを着ているでしょうか?
「今から162試合やれと言われても僕はできる」
と本人が言っているように、まだまだ活躍が期待できると思っています。
3人しか試合に出れない外野手の、5番目の選手として位置付けられながらも、
結果的にレギュラー級の活躍をしたのは、
置かれている状況に不満を漏らさず、準備に手を抜かない努力故でしょう。
野球選手としてトップと言える選手でさえ、忍耐、継続、準備、
などといったことを誰よりも大切にしている姿勢は、学ばなくてはならないですね。
さて、メジャーで戦うイチロー選手も見たければ、毎試合出場するイチロー選手も見たい。
彼がどんな結論を出すのか…
楽しみにしたいと思います。
生徒の進路先も同じ。
来年の皆さんの成長した姿、楽しみにしてますね!
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 瀬口