ムヒカ大統領を知っていますか?②
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。
今日は金曜日で、週一コースの登校日です。
週で一番多くの生徒が登校する日なのでいつもにぎやかになる日ですが、
さらに今日は卒業生が4人も来てくれて、さらににぎやかでした。
去年卒業した生徒なので、3ヶ月くらいしか経ってませんが、
皆少し大人になったような気がします。
生徒の成長は早いものです。
さて、昨日のブログの続きです。ウルグアイの大統領ムヒカ氏が地球サミットで、
行ったスピーチが世界から絶賛されたという話をしました。
これは先進国に生きる私たちにとっては少し耳の痛い話です。
ムヒカ大統領は冒頭で、
ドイツ人が一世帯で持つ同じ数をインド人が持ったら、この惑星はどうなってしまうのでしょうか。
と、全世界に投げかけています。
ムヒカ大統領はまず、この大量消費型社会そのものの問題を指摘しています。
ほとんどの国の代表者はありきたりのスピーチをし、終ったら他国のスピーチを聞くことなく、
帰っていく中、最後のスピーチとなり、残っている人もあまりいない中で、
この本音のスピーチは多くのひと の心を揺さぶりました。
このスピーチはインターネット上にも公開されているので、気になった人は調べてみて下さい。
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 瀬口