三者面談の前に・・・
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの中田です。
今日の熊本キャンパスでは、午後から専門学校の講師の方々に来ていただいて進路ガイダンスを実施しました。その様子を紹介しますね。
美容部門でベルエベル専門学校に来ていただきました。他のブログでもハンドマッサージの楽しそうな様子が紹介されていますが、昨年に続いて2回目の参加となった生徒も数人いて、とても盛り上がっていました。
外国語分野では熊本外語専門学校に来ていただきました。みんな真剣なまなざしで講師の先生のお話に耳を傾けていました。
ファッション・デザイン部門では福岡県にある大村美容ファッション専門学校です。こちらも昨年に続いて来校していただきました。昨年はデザイン画の描き方を教えてもらっていましたが、今年は「洋服を売ることにかかわる仕事」について教えていただいてました。「みんなが着ている洋服を買うまでには、どんな仕事があると思う?」という質問があって、みんな普段の授業中よりも真剣に考えていたようでした。
こちらは自動車部門で九州工科自動車専門学校の先生のお話です。就職状況やボーナスのお話まであって、みんなの目がキラキラしていたような・・・。具体的に「今年はA社には〇名、B社には〇名内定が出ています。」ということを教えていただくと真剣に聞いてしまいますよね。
熊本キャンパスの生徒のみなさん、今日の進路ガイダンスも参考にして来月の三者面談に臨んでくださいね!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 中田