ササえもんのポケット
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの東です。
今日は珍しく雪のちらついている熊本県内です。
目の前でも真横に雪が降っていますよ。
東は鳥取出身なので雪には慣れていますが、東北出身のササえもんこと佐々木先生レベルになると、今日の寒さは余裕のようです。さすがです。
寒い内にも入らないようで、『今日の天気なら布きれ一枚有ればいけます』というお言葉をいただきました。自分なんて、雪を語るにはまだまだです。
先週末はセンター試験が実施されましたが、受験生の皆さんはお疲れ様でした。
この時期は毎年寒くなりますね。鳥取も毎年雪でした。
東はセンター試験を2回受験していますが、熊本キャンパスの先生の中では珍しいかもしれませんね。
当時の事を思い返すと、得意科目で思うように実力が出せず、落ち込み方がハンパなかったということははっきりと覚えています。志望大学が、当時で言うアラカルト方式(3教科受験)だったので、1教科の失敗が致命傷になるんですよね。しかも外国語学部志望なのに英語を失敗するというありさま・・・泣きましたね、これは。
もう一年浪人する!!と泣くわ、わめくわ、両親を相手にかなり自暴自棄にもなりましたが、学部変更して無事合格しましたよ。
当時は全然納得していませんでしたし、1年生の時はストレスで病気にもなりました(笑)が、今は全く後悔していませんよ。その流れが無ければ、今の私はいませんからね。
後悔しているとすれば、大学時代もっとストイックに勉強していれば良かったなと思います。あるあるです。
センター試験や大学入試。過ぎてみれば、一瞬の通過点に過ぎません。
そう悟るには少し時間が必要ですが。そんなもんです。
頑張れ、ラストスパート。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 東