発明のマザー
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの塩田です。
こんにちは。ゆきやこんこあられやこんこ、冬はコタツで丸くなる塩田です。原油高騰の影響で、昨冬からコタツに切り替えていましたが、今冬はコタツに加え、ストーブも活躍しそうな2暖体制です。
朝から降っていた雪も、今は何事もなかったかのようです。熊本生まれ熊本育ち、made in KUMAMOTOのヤツはだいたいトモダチの私ですが、最後に雪が積もっていたのはいつだったか全く記憶にありません。雪で覚えているのは、小学6年生のときに積もった雪で雪合戦や雪だるまを作ったことですね。その後の授業をビショビショのジャージで受けていたことを覚えています。しかもその日は卒業アルバムに掲載されるクラス写真を撮る日でした。雪だったので、そんなことも忘れてジャージで学校に行きましたが、卒業アルバムを見るたびに思い出されます。自分一人の思い出ですが。
意外と18年くらいの前のことでも覚えているものですね。昨日の授業中には、小学校の頃のみんなの話も聞いていました。誰に聞いてもあんなことやこんなことがあったとすぐに返ってきていました。そのときは何も考えずにやっていたことも、今考えるとおそろしいものです。
失敗して怒られて学ぶことがあるとそのときに身をもって知ったことを思い出しました。了
このどこかに小6当時の写真がありますね~。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 塩田