熊本キャンパス ブログ

熊本キャンパス ブログ

  1. 箸を忘れても大丈夫

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの塩田です。

    こんにちは。「えんぴつは筆箱の中に2本以上常備」がmottoの塩田です。これは私が高校生のころから、毎年この時期になると耳にする言葉です。
    「数学の前には必ずトイレに」「われもひとなりかれもひとなり」
    この3つはセットなのですが、これらを聞くとあぁ大学入試センター試験だなと実感します。これまでとは違って、今年は特に受験生と関わる機会のある年ですのでなおさらです。
    そんな中、熊本キャンパスでは2週連続検定週間の1週目、漢検が行われていますよ。今日の放課後のホームルームは、その影響なのか、大授業スペースの全ての席が埋まっていました。やっぱり人が多いと活気があふれますね。その勢いで漢検もうまく飛び越えちゃってください。

    さて、1月ももう半分が過ぎ、私の越えるべき大会まであと1か月強となりました。昨年の9月ぐらいですかね、その大会への参加が決まってからは、トレーニング、特に脚の筋力のトレーニングを多く重ねてきました。そして昨日、2時間ほどの路上トレーニングをしてみたところ…。筋トレの効果でしょうか、そんなに今日が辛くない!笑
    何が言いたいのかというと、勘の良い人ならもうおわかりですかね。また久しぶりに使いましょう!

    『継続は力なり』

    今までの継続は必ずウソはつきません。あとは、当日を万全の態勢・体調で臨むことですね。さてさて、また私もトレーニングに励みましょうかね。それでは行ってらっしゃい!

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 塩田

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから