年末の風物詩
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの塩田です。
じんぐっべーじんぐっべーそっりっはーゆくー☆ミ
こんにちは。イブの夜は高校生のころから欠かすことなく明石家サンタで楽しんでいる塩田です。もしかしたら1年で1番楽しみにしているかもしれません。さんまさんが素人さんに厳しかったり明石家定食を即興で創ったりと、笑いの絶えないイブの夜をいただいております。
さて、今日のタイトルにもなっていますが、年末の風物詩と言えばもちろん「おおそうじ」ですね。まだ我が家では取り掛かっておりませんが、熊本キャンパスでは本日が冬期講習最終日ということで…決行です!
7階の掃除は進学コースの2年生総出でとり行われました。みなさん雑巾を片手に鼻歌を交えながら、せっせと行われた結果…
こーーーんなにピカピカになりました。真っ赤なお鼻のトナカイさんもびっくりです。
さあ残るは6階!と思ったら思わぬところに落とし穴が!いや本当に穴があったわけではなく、一つの問題が発生しました。床のデザインの衣替えです。掃除をしていると色違いのカーペットが出てきたようなので、それを張り替えようというのですね。ここからは変更の軌跡をご覧いただくことにします。
まずはどうしようか試行錯誤。
あーでもない。
こーでもない。
おっとここで満を持してのZ子さん登場!
「戻ったやん!」とC子大爆笑!
さてさて、どう落ち着いたんですかね。結果はまた来年をお楽しみに。
それでは良いお年をお迎えください。今年も1年ありがとうございました。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 塩田