サンタも持たない15kg
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 佐々木です。
S開先生のブログにもあるように、先日荷物があまりに重いので(わけあってバス通勤になった日に気付いたのです)、量ってみたら15キロでした。
何が入っているのか自分でもよく分からないので調べたところ、英語・国語の大学入試過去問がかなりの重さを占めていました。
もし、上通りで「すみません、去年の東北学院大学の問題について相談ですけど」と知らない人から声をかけられても対応できるよう、授業がない日も常備しているのですが、今まで役に立ったことはありません。
でも、暴漢に襲われた時に、盾の代わりになるかもしれないですよね。気のせいですか。
人生、リスクとベネフィットをはかって生きていくのが賢い。昔のどこかの偉い人がそう言った気がするので、ベネフィットが15キロあるのかどうか色々考えた結果、自炊をしようと決めました。いえ、自分でご飯を炊くのではありません。それはもうむしろ既にしています。
電子書籍における「自炊」とは、手持ちの書籍をスキャナなどで電子化してデータで保存しておくことなのです。これまめな。今、冬期講習が行われていますが、後期の授業では15キロの書籍がUSBメモリ一個に集約され、涼しそうな顔で私が現れるのか、変わらず暑苦しそうにバッグを3つ持ってくるのか。。。
私は後者に賭けます。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 佐々木