熊本キャンパス ブログ

熊本キャンパス ブログ

  1. 熊本は流行の先端をいっているらしい。

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの塩田です。


    「こぉんにちは。ぼぉくぅドラえもんです。のぉび太くん、ウフフ。」

    私が幼い頃のドラえもん(cv.大山さん)は、真似をするとたいていこのような感じでした。でも、今のドラえもん(cv.水田さん)はもうちょっと早口のような気がします。
    あらためましてこんにちは。ドラえもんじゃないよ、塩田だよ。

    放課後、1年生KちゃんAちゃんと今日の天気について話しました。どうやらAちゃんは雨が好き派のようです。対してKちゃんは晴れの方が気分が爽快でいいじゃないか派でした。そして私…「飲もう~♪」と熊本出身の有名歌手森高さんを歌ったところ、Aちゃんから「古い!」との愛のあるツッコミが。Kちゃんからは「ナニソレオイシイノ?」的な顔をいただきました。今の高校生はKちゃんのような反応が多いでしょうね。Aちゃんは家族の影響で知っていたようです。
    また、世界史の時間にロダンの『考える人』が出てきたので、昔流行っていた、N○VAのCM「入ろっかやめよっか考え中…♪」をモノマネしたところ、先生方以外生徒はこれまた「ナニソレハラニタマルノ?」的な反応。ジェネレーションを感じた1日でした。

    とそんなことを言っているたった今、7階での授業を終え降りてきたH先生が「ロンリーチャップリ~ン♪」と歌っていると、1年生Eちゃんが「鈴木さん!」とツッコんでいました。時代は回ると言いますが、どんなサイクルなんでしょうね。答えをもっているひと教えてください。


    Aちゃん作『熊本キャンパスのタクニ』

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 塩田

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから