レッサーパンダ
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 佐々木です。
今日の英語は、皇帝ペンギンの話でした。
みんな好きな動物は何?と聞いたら、色々出ましたね。
私はレッサーパンダです。
英語で、レッサーパンダは何て言うの?と聞かれたので調べたら
a red panda または a cat bear とも言うそうですね。
私の記憶の限りでは、長崎バイオパークや福岡市動物園にはいるはずですが
熊本にはいないはず。宮崎にもいたような。
知事さん、市長さん、お願いします。いえ、他にも大事なことはあるんですけど。
今日は、文化祭に向けて振付の練習をする男子がいました。
いい味出してますね。
推薦入試に向けて、Y君も新聞とにらめっこして時事問題の勉強。
文化祭に、受験に、みんな充実した学園生活を送っていますね。
忙しいと思いますが、みなさんしっかりとスケジュールを確認してくださいね。
期日に向けてマルチタスクが走っていくのは社会人になると日常ちゃめしごとです。
リーダーは、各チームリーダーに、なぜその人にその仕事を任せたのかという理由と、
大まかなスケジュールを提示して、あとは達成度とモチベーションをチェック。
各チームリーダーおよびチームメンバーは、
細かいスケジュール入りのタスク表を作って、
いつまでに何をクリアすればいいのか、情報は共有されているかチェック。
今はソーシャルメディアもあって情報共有も容易ですからね。
関わる人数が増えるほど苦労は増えますが、その分成功した時の喜びも大きいはず。
意思の疎通を意識しながら、もうひと頑張りだ•ヾ(o・ω・)ノ
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 佐々木