P=?
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの塩田です。
突然ですが問題です。人間の体は7割があるもので作られていると言いますが、いったい何だと思いますか?
・・・そうです、正解は水分です。プラスチックではありません。
なぜこのような話から始めたかというと、授業の中で人体は複数の原子からできているという場面があったからです。原子式としては、H(水素)、O(酸素)、N(窒素)、C(炭素)、S(硫黄)、P(?)など。私はこれを見て一番最初にマンガ『鋼の錬金○師』の人体錬成の話を思い出しました。確かに、材料としてこういったものを使っていた気がします。さらにその授業の中で、「水」が万物の根源であるという話もありました。
要するに何が言いたいのかというと、今日は朝から大雨でしたねということです。情報によると台風も近づいているという話でしたが、それはどうやら影響ないようです。ただ、やはり朝の時間帯にあれだけの雨が降ると、通勤・通学も大変になりますね。私も、あの大雨の中バイクで通勤しましたので、今日は1日顔がピリピリしていたような気がします。粒が大きくなると雨粒でも凶器になるんですよ。アイタタタ。ただ現在は嘘のように天気がよくなってますので、帰りは心配ないようです。しかし、そんなときこそ気を付けて帰ってください。みなさんおつかれさまでした。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 塩田