Omikuji
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの塩田です。
こんにちは。楽しみにしていたGWも明け、また日常が始まっていますね。みなさん、休み疲れなのか、朝からはちょっと人数が少なかったですかね。GW楽しく過ごしていたのでしょう。また来週から気持ちを切り替えていきましょうね!
さて、私は休みを利用して、友人の結婚式のため、東京に1泊2日で行きました。式場の近くが表参道でしたのでぶらぶらしていると思っていたよりも人が多く、これがTOKYOかと洗礼を受けた気分になりました。そのまま歩き続けると明治神宮に到着しましたので、いろいろな意味を込めて参拝。他にも、明治神宮の敷地内には「清正井(きよまさのいど)」なるものがありましたので、よく調べてみると、熊本には縁の深い加藤清正公とどうやら関係があるみたいでした。(気になる人は自分でチェックしてみよう!日本史の勉強になるよ!)そして、神社と言えばおみくじです。せっかくなので日本の中心TOKYOで運試ししようと思い、おみくじを引きました。それがこちら。
あれ?ENGLISH??
これ実は、熊本まで開けずに持って帰って、今日の世界史の授業のときに開いたのですが、大吉とか凶とかを期待していた生徒のみなさん、また私も茫然。これもTOKYOの洗礼か!と思っていたですが、ちゃんと調べてみると、どうやら海外参拝者用と日本人用とに分かれていたらしく、私は海外用を引いた模様。また、内容を英語得意のよしえちゃんに訳してもらったところ、とりあえず鏡をキレイにすることだとか。おみくじというよりも、今後の指針のようなものをいただきました。ありがとうございました。早速おうちに帰って掃除をしたいと思います。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 塩田