NARE
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの西田です。
昨日の2月22日。福岡キャンパスではリレーマラソンに参加したようですね。
しかも苅田町。熊本の生徒は多分知らないと思いますが・・・。
福岡キャンパスの山口先生の地元であり、み○おの地元でもあります。
もし後1カ月早ければ、日曜日は苅田にいたはずなので、私も参加できたかもしれません。
先日熊本キャンパスが参加したのは女子駅伝。私は男子なので参加できませんでした。
たらればを言えばきりがありませんが、参加できなかったことが非常に残念です。
なんだか駅伝、マラソンブームがやってきそうな一ツ葉高校ですが、一番早く創部されるのは、もしかしたら陸上部かもしれませんね。
さてここからは私事です。
子どもに泣きつかれて1週間。慣れるもんですね。昨日から泣かなくなりました。
たまに会うおじさんから、やっと父親として認めてくれたのかもしれません。
この喜びを忘れずにいけたらいいと思っています。
慣れるとはいい意味と悪い意味があります。その違いは考えれば分かるはずです。
3年生はもうすぐ卒業。それぞれ進路が決まりつつありますが、それと同時にさまざまな不安や期待などちょっとして緊張感があると思います。
不安がっている生徒。何とかなるので気にしなくていいです。
今ぐらいの緊張感があって丁度いいものです。
ちょっと慣れたし最近ぼやっとした気がするな。
そう思った時は初心に帰って、今の気持ちを思い出してみるのもいいかもしれません。
水曜日はバレーしま―す。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 西田