好きな言葉
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの岡です。
今回の書道のレポートでは実際に筆を持って「作品」を書くことになります。
どんな言葉をどういう風に書くのか一生懸命考えている姿が先週からチラホラと見られます。
そんな中で歌詞を書いている生徒が!
好きな言葉として、好きな歌の歌詞を選んだようです。
私も歌は好きなので、キャンパスに来るまでの間によく聴いているのですが、いい歌詞の歌は心に響きます。
個人的に最近いいなと思ったのは、いきものがかりの『ハジマリノウタ~遠い空澄んで~』の最後の部分です。
僕が生きた「証」を残そう それをいつの日か「夢」と名付けよう
つつましくも意味の在る「証」を 意味在る「夢」だと 確かな「夢」だと
僕は「今」を信じて歩こう たとえそこに祈り叶わずとも
生まれゆく全ての言葉たちを この手に抱えて この手に抱えて
こういった好みは聴いた時にどういう心境だったかにも大きく左右されそうですが、そっと前を向かせてくれるところに惹かれました。
様々な価値観がある中で、自分の好きな言葉(私は歌詞ですが)というのも十人十色で様々だと思います。
みなさんどういう言葉が好きですか?
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 岡