みんなで一緒に感動体験!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの上島です。
こんにちは!
5月も後半に差し掛かり、気候的にもとても過ごしやすい季節になりました。
梅雨が来る前に、家族や友達と色んな場所に出掛けてみるのもいいかもしれませんね。
さて、今日一番の話題はなんといっても「金環日食」ですね!
金環日食は、太陽と月と地球が一直線に並び、太陽の中心部分が月に隠れてリング状に見える天文現象です。
日本では1987年の沖縄以来、25年ぶりとあって、各地でさまざまな観測会が開かれているようです。
もちろん朝のテレビもその話題で持ちきりのようで、日本各地での金環日食やそれを見る人々の様子が映し出されていました。
東京の渋谷では、道行く人々が午前7時30分に一斉に観察用メガネを掛けて、空を見上げて日食の観察を楽しんでいたようです。
金環日食の美しさはもちろんですが、なんといっても老若男女関係なく、道行く人々と「すごいな~」「キレイですね~」と感動を共有したり、観察用メガネを持っていない人々にメガネを貸してあげたり、と普段はなかなか見れない人と人との温かな交流に胸を打たれました!
さて、ここ熊本ではどうなのかというと…
あいにくの曇り空で、完全な金環日食を観ることがどの地域でもなかなか難しかったようです。
雲の隙間から、チラリと観ることはできたようですね。
日食の現象自体もそうですが、やはり、自然の偉大さにはかないません!
でも、「みんなで一緒に感動を体験する」ことができるイベント事はなかなかないので、
松下先生がホームルームでおっしゃられたように、少しでも興味のある事に乗っかってみると、思わぬ楽しさを発見できるかもしれませんよ。
来週は生徒のみんなでスポーツ大会を行う予定ですが、イベントには積極的に参加してワイワイ楽しみましょう!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 上島