今日のソーシャルスキルは・・・
通信制高校 一ツ葉高校熊本キャンパスの新開です。
今日の4時間目は、一ツ葉高校の独自科目「ソーシャルスキルⅢ」の授業でした。
先週のブログに書きましたが、今年の熊本キャンパスの「ソーシャルスキルⅢ」の授業は、後半の時間を進学・就職試験対策に当てる構成で進めています。
今日の前半は、オーソドックスに、レポート1回目相当の内容を進め、いよいよ後半は一般常識の授業。
まずプリント1枚目の内容は、用語に関する問題でしたが、みんな割と良くできていました。
続いてプリント2枚目の内容は、公務員試験でお馴染みの「判断推理」でした。
慣れも必要な分野ですが、得手・不得手がはっきりする問題だけあって、個人差の激しい結果になりました。
授業の締めに、間違えた生徒が多かった問題の解説。
・・・で、終わりの予定だったのですが、その後、生徒たちから「公務員試験」に関する質問がいくつか飛んできました。
さすが3年生ですね!
この授業を受けている生徒たちは、1年生の頃から在籍しているのですが、学年が上がるにつれて、質問の内容がより具体的に、また自分たちの将来に直結する内容に変わってきたことを、とても頼もしく感じることができました。
夢の実現に向けて、私たち職員一同、精一杯のサポートをしていきますね。
通信制高校 一ツ葉高校熊本キャンパス 新開