頭を垂れる
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの西田です。
なぜか熊本キャンパスでは風邪が流行ってるようです。
すごい高熱がでてフラフラする。
といったものでなく、風邪っぽい感じが長く続いている先生や生徒が多くいます。
ある先生が持ち込んだのでは?という噂はありますが、あくまで噂のようです。
日が落ちるのも早くなり、日中と夜中の気温差は15度程あるようで。
体調には十分気をつけましょうね!!
さて最近文化祭ねネタが多い気がしますが・・・。
なんといっても文化祭ですからね。一ツ葉高校最大の行事でもあるので仕方ありません。
生徒たちもそうですが、私たち職員も準備に明け暮れています。
ということで、私自身も準備等により今後本校へ行くことが増えると思われます。
そして今日は約1ヶ月振りに本校へ行ってきました。
じゃん。
もう二つ。
今までは稲が大きくなった程度しか分からなかったと思いますが、今回は更に視覚的成長が。
今までは稲そのままに緑一色でしたが今回はどうでしょう。
黄金色に変化しています。そして少しずつ頭が・・・。
まさに「実るほど頭を垂れる稲穂かな」と言った感じですね。
あっこれは諺ですよ。意味は・・・。現代文の授業にでも(^^)
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 西田