小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 全員集合!

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。

     

    こんにちは。秋晴れで気持ちのいい小倉です。ただ、朝晩の気温は低く、昼間は日当たり抜群の小倉キャンパスは、寒暖差が半端ない…。服装の調節をして、体調を壊さずにがんばりたいですね。

    今日は七五三。朝のSHRで生徒のみなさんに聞いてみましたが、しっかり覚えている生徒、そうでない生徒、様々でした。ただ、千歳飴はほとんどの生徒が覚えていましたね(笑)結構好きな生徒が多く、ちょっと驚きでした。

     

    さて、文化祭シリーズも今回はかなり終盤。午後からの様子をお伝えしたいと思います。

    お昼ご飯をしっかり食べて、午後からは福岡キャンパスの特待生によるダンスからスタートしました。普段はなかなか見られない生徒たちの視線はくぎ付けとなり、会場は盛り上がりました。

    その後は文化祭実行委員が企画した仮装、ジェネレーションクイズへと続きます。仮装では「国民的キャラクター」というテーマで、キャラクターへと変身しました。小倉キャンパスは「アンパンマン」、福岡キャンパスは「ディズニー」、熊本キャンパスは「ジブリ」とそれぞれに個性が出ています。入場前の集合はこんな感じ(本当は見せられない状況です)。

    それぞれのキャラクターが入場すると、会場は大盛り上がり。小倉キャンパスのアンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃんはお面の効果か、迫力が違います(笑)会場の人たちにサービスをしながら壇上へ。

    全員そろって次は「借り人」競争です。

    「借り人」競争は、お題にあわせて会場から人を借りてきます。中には「特技を披露できる人」なども問題もあり、小倉キャンパスのドキンちゃんはかなり困っておりました(福岡キャンパス生徒に助けてもらいました。ありがとうございます!)。

    そして借りてきた方と協力して、様々な世代のクイズにチャレンジ!わが小倉キャンパスは、風船を割って解答権を得るまでは早いのですが、正解にはなかなかつながらず(笑)ただ、答えがわからないのにチャレンジする姿勢はいいですね☆

    会場の雰囲気がだんだん盛り上がってきた中、ふいに「彼」が現れました…。

    「彼」の活躍については今後のブログで紹介ですかね?どうぞご期待くださいませ♪

     

    さぁ、生徒のみなさん、明日は一般・大学進学コースのレポート提出日となっています。提出時間は15時です。授業だけで間に合う人、早めに来ないと間に合わない人、それぞれいるかと思います。しっかり準備をして、明日は早めに登校してくださいね(^^)/

     

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから