忙しい金曜日?
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
こんにちは。今日の小倉キャンパスは台風接近のため休校となっています。でていた予想よりも南側を通り、小倉に関してはあまり被害はなかったようで胸をなでおろしている次第です。熊本、大分は先日も大きな地震もありましたし心配ですね。ただ、水不足の地域にとっては恵みの雨になったのかと思います。
ちなみに、出勤途中はこんな感じ。
現在はこんな感じ。
まさに台風一過、お日様が射しております。台風と言えば私の鉄板ネタ(事実だけどあまりに悲惨すぎてネタにするしかない)として、「窓をあけると天井」があります。小学生時代、台風の強風で屋根がめくれ、私の実家と隣の家の間にすっぽり入り(おかげで隣の家には被害なし)、1階の窓をあけると私の部屋の天井が見えたという、不幸な中にも笑があったというお話です。地域全体で結構な被害がでましたが、みんなで協力して乗り切ったのはいい思い出です。ただ、ご近所の電気が復旧していく中、我が家は全然復旧せず、かなり寂しかったことも覚えています(笑)
それにしても、「生徒のいないキャンパスはこんなに静かかっ!」ってくらい、静かなキャンパスです。パソコンのキーボードをたたく音がよく聞こえます。普段なら生徒の話し声や授業中の先生の声が響くので、キーボードの音など気にならないのですが…。ちょっと寂しいですね(笑)←ないものねだり?
さて、生徒のみなさん、今日の休校でしっかりエネルギーをためたことと思います。何といっても今週末の金曜日(7日)は第5回のレポート提出日!例年とくらべかなりのハイペースでレポートも進んでおりますが、しっかり提出して夏休みを迎えましょうね。
七夕飾り、短冊も準備しています。一部の生徒がなにやら「松本の願いまつり」を行っているようですが、かなえられるお願い事は1つだけのはず。人のことへそのお願いを使うことも素晴らしいことではありますが、ぜひ自分にわがままにお願い事をしてみてくださいね☆
そして、来週の金曜日(14日)は納涼会として、ちょっとしたランチを準備しようかと考えています。去年はたこ焼きや流しそうめんで楽しみましたね~。たこ焼きと言えば、あのOGのGさんは顔をだすのでしょうか(笑)
そのまた次の金曜日(21日)はいよいよ第6回のレポート提出日となりますね!それが終われば夏休み(8月20日まで)ですよ♪楽しい夏休みを迎えるためにも、予定と体調の管理、しっかりしていきましょう☆
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本