プチ保育?
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
こんにちは~。今日もいい天気の小倉です。午後はポカポカして気持ちいいですね(^^♪ちょっと長めの4連休、いかがお過ごしだったでしょうか?平日の休みは久々だったので、役所や銀行に行けて、ちょっと助かりました。
週末は、実家の山口に夏以来の帰省。実家では甥っ子の大好きなレゴブロックの相手をしました。だいぶ大きくなっており、ちょっとやそっとのロボットでは納得してくれません。「足が曲がらん」「手が取れやすい」などの様々なリクエストに答えつつ作りました。ジュウオ〇ジャーくらいの感じではもう満足しないところに、成長を感じたところです。ちょっと部品を増やさないと、これから難しくなりそうですね。
写真は、山口(秋芳町)の弁天池です。きれいでしたよ~。
っとまぁプチ保育(?)をしてきたわけですが、進学を目指す生徒の中には何人か保育を考えている生徒もいるようです。現在では、ただ「子どもだけ見る」、ということも難しいのかもしれません。家族や地域社会などのことも含めて、多面的に「保育」や「教育」を見ていくことも大切なのでしょうね。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本