ゴールデンウィーク
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの江原です。
本日は好天に恵まれた小倉です。天気の良いのは素敵なことですが、気温もだいぶ上がり、汗ばむ季節になりましたね。今週はゴールデンウィークで最長10連休の人も世間にはいらっしゃるようで、その方たちにとっては快晴でなによりでした。私はつつましく明日からの3連休を楽しむことにします。とはいえ私はすでにびっちり予定が詰まっており、楽しめるこころを持てるかどうかは微妙なところです。皆様はどうでしょうか?予定は決まっていますか?せっかくですから何かしたいですよね。
何もすることなくて、何かしたいなぁと考えたときに、今は、まず思いつくのが、熊本でのボランティアではないでしょうか?そう考えた人はたくさんいらっしゃるようで、全国から多数のボランティアの方々が集まっているようです。集まりすぎて、受付や仕事配分が間に合わないほどらしいです。素晴らしいですね!ということで、ゴールデンウィーク中は、ボランティアの数は足りているようです。足りないのは行政職員の方みたいですね。これを機会に防災省を作るべきという声もあるようですが、わたしも大賛成です。防災が起きるたびにこの経験を次に確実に活かせるようにできる仕組みが必要ですね。
熊本でのボランティアは、もうちょっとあとになると、がれきの処理などの力仕事を必要とするようになるらしく、長期的な支援を必要としているとの町長のコメントを読みました。現時点ではまだ道路も崩れていて出来ることが限られているようです。
継続的に私たちに何が出来るかを考えていかないといけませんね。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 江原