小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 百聞は・・・

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本

    こんにちは。小倉は天気が下り坂のようです。明日のスペースワールドが心配ですね。が、雨天決行。雨なら雨でも楽しみ方がある!ということで、欠席することなく9時45分にスペースワールドに集合してくださいね。

    さて、今日の生物の授業ですが、DNAについて学習しましたね。

    魚に入ってるやつ? → DHA

    化粧品関係? → DHC

    横浜のプロ野球チーム? → DENA(読み方一緒やけど)

    デオキシリボ核酸の、DNAです!

    今日はDNAが何なのか、ということよりも構造を中心に学習しましたね(内容は次回以降です)。二重らせん構造であること、リン酸と糖と塩基(アデニン・チミン・グアニン・シトシン)からできていることを学びました。相補性(アデニンにはチミンが、グアニンにはシトシンでしかペアになれない)はちょっとびっくりしましたね。

    二重らせん構造、ちょっとイメージしにくいかと思ったので、工作をしてもらいました。立候補してくれたのはKくんとTくん。一生懸命がんばってくれましたが…。ちょっと間に合いませんでした。GW明けには完成させたいですね。

    何事も、頭でイメージできない時は、実際に見てみると印象に残りやすいです。百聞は一見に如かず!教材準備もがんばっていきたいので、生徒のみなさんもしっかりついてきてくださいね。

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから