人との間
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
こんにちは。今日の小倉はいい天気だったのに、昼前から大雨…。気圧の影響か、私の片頭痛はいつもにも増してズキズキと活発に動いております”(-“”-)”
体調不良を予想してか、今日の朝はコンビニで「スムージー」を購入しました(という話をしたら「何オシャレなものを買ってんの?」と突っ込まれました)。そして現在、LAWS○N(あまり伏字になっていない)では、700円以上お買い上げの方へのくじ引きサービスを実施中、でした。気合を入れてくじをひくと、「翼を授ける飲み物」をゲット!体調不良な場合にはどちらを飲むべきか悩んでしまいました(結局スムージーを飲みました)。レッド○ルはまたピンチの時に飲みたいと思います。
さて、今日の現代文の授業で、「心に愛がなければ、どんなに美しい言葉も相手には届かない」というようなニュアンスの文章がありました。「人の間」と書いて人間、ですね。人と人との間に「心」が存在したときに、初めて言葉や意思が通うのかもしれませんね(なんかこんな話、マンガ『BLEACH』でありましたね~)。人と人とのコミュニケーションは失敗の連続かもしれませんが、粘り強く、ブレずにしていければ思う今日この頃です。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本